Zwift
昨日のJon's Shot MIX中、右足の親指側に踏み込む力が集中してかかっている感じがしていました。
トレーニング終了後に右足を見てみたら…親指側が赤くなっていて、じわじわと痛みが…
本来は、右足の中心に重心を置いて足裏全体に負荷を分散させないといけないのですが
どうにも、重心の位置がずれてしまっていて、そこにスプリント系のトレーニングである
Jon's Shot MIXでかなりの負荷をかけたことで今回、痛みが出てしまった感じです。
FTPがそこそこ上がってきて無理やりペダリングをしたりすると故障に繋がりますね…
今回の失敗はいい経験になりました。
コンディションが悪いな…って感じた時は負荷の高いトレーニングはやめて
低負荷〜中負荷程度にしておきましょう
トレーニング終了後に右足を見てみたら…親指側が赤くなっていて、じわじわと痛みが…
本来は、右足の中心に重心を置いて足裏全体に負荷を分散させないといけないのですが
どうにも、重心の位置がずれてしまっていて、そこにスプリント系のトレーニングである
Jon's Shot MIXでかなりの負荷をかけたことで今回、痛みが出てしまった感じです。
FTPがそこそこ上がってきて無理やりペダリングをしたりすると故障に繋がりますね…
今回の失敗はいい経験になりました。
コンディションが悪いな…って感じた時は負荷の高いトレーニングはやめて
低負荷〜中負荷程度にしておきましょう
リンク
ピロリ菌除菌の薬を飲み始めたからか胃の調子がイマイチ
今日も様子見で30分の短いメニューから

Jon’s Short MIxを選んでみました
前半にかなりの高負荷がかかるメニューです
490w…10秒とはいえ嫌な予感しかしません
ウォームアップ後の245w1分の2本目でもうケイデンスが維持できなくなり
490wのスプリント始まったら全然脚が回らない!
筋力不足もあるでしょうが…
Xplava NOZAのERGモードが何かおかしい
インジケータランプが正常だと緑なんですが
エメラルドグリーンに光ってました。
スプリントが終わり、負荷が120wに落ちてもNOZA側の負荷が落ちず…
30秒くらいしたらインジケータランプが緑に戻り
負荷が下がりましたが、スプリント始まるとまたエメラルドグリーンに…
3回のスプリント、全て☆を落としました
リンク

昨日の胃カメラ後から首の左右が痛みます…トホホ…
元々、首こり気味だったのですが
横向きの姿勢で麻酔をした関係で首が曲がりすぎたのかもしれません…
首の様子見で短めのメニュー Vault
— コイケ テツシ (@tetsushi_k) May 31, 2020
20分で終わるので疲労感はあまり無し
首も特に問題なかったけれど…油断しないようにしよう…#Zwift pic.twitter.com/y4e8Mtczyo
様子見がてら、今日はVaultをやってみることに
20分で終わるのでそこまで首に影響はありませんでした。
ウォームアップ5分して
FTP90%をベースに110%、120%、130%、120%、110%と30秒ずつやって
クールダウンで終わる内容です。
平均負荷はそこそこですが、トレーニング時間が短いので体への負担は少ないですね
朝夕と2セットやるのもいいのかもしれません
しばらくは首のマッサージ重点的にやります
ちょっと大変ですが、なんとか頑張ります!
リンク
先日のFTPテストで調子が悪かったので
しばらく、FTPテストはお預けにして
ここ数日はコンディショニングをメインにしていました。
とりあえず、左右差の改善を優先しています。
今日のトレーニングメニューはSSTのショートにしよう
— コイケ テツシ (@tetsushi_k) May 28, 2020
フォームを意識しながら頑張る#Zwift pic.twitter.com/L1WK8HIueR
しばらく、FTPテストはお預けにして
今日はSSTでフォームを意識しながらトレーニング
久しぶりにやりましたが、40分間それなりの負荷がかかり続けるのでキツいです
そこまで左右差を感じずに無事に終了しました!
もうちょっと調整を続けていこう〜
途中で今月のセラミックスピードのミッションを完了
今月はいろいろあってZwiftできない日があったので
結構ギリギリでのクリアになってしまいました。
早く調左右差を改善してFTPテストにチャレンジしたいです!
そのためにコツコツと改善!
リンク
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
最新記事
プロフィール
flare_tweedia